第65位

闇鍋一本勝負
開発 勇人

ヒューマンアカデミー札幌/2年
審査員得点合計:6点 一般得点合計:1点(第170位)

 総合学園ヒューマンアカデミー札幌校企画・シナリオ専攻の2年生。投稿者コメントは「なかなかテーマに合ったゲームが思いつかず、このような作品となりました。自分としてはテーマにあっていると思うのですが、もし、合っていないのであれば申し訳ありません。」

【平魯 隆導】闇鍋というモチーフが秀逸で、「オープン」というテーマとも非常にマッチしていると思いました。素晴らしいチョイスだと思います!基本一人用プレイであるように読めますが、それだと闇鍋感が薄まり、世にある調理系ゲームと変わらなくなりますので、COMあるいは他人などのなんらかの「他者の存在」を盛り込んでいただきたいと思いました。

【薗部 博之】

【南治 一徳】

【森川 幸人】

【堀井 雄二】

【井戸 里志】

【石畑 義文】単純ですが、何ができるかわからない楽しみがあります。

【鈴井 匡伸】闇鍋対決の相手が最初に表示されたり、相手や審査員?にどんな趣味があるか、毎ステージの勝利条件(情報)が少しあると、ゲーム性が出そうです!

【山田 倫之】「鍋」という日本人になじみの題材を使って、スピードと材料の選択、という狙いは悪くないが、「遊び」部分が弱い(変な材料は必要?材料と投入時間で出来栄えが変わる、とか)加えると「闇」じゃないじゃん、というツッコミ…

【下田 賢佑】どうやったら星が増えるのか全然わからない。トライ&エラーを繰り返しだけでゲームとは言えない。

【馬場 保仁】マルチプレイで、いれあう、食べるのも誰かロシアンルーレットのようにきまる、となれば、非常におもしろそうです! 単に正解求めて入れていくよりも、幅がひろがりそうにおもいます

【三上 浩司】自分で選んで投入しているのにはじき出すのはおかしいのでは?誰かが四方八方から投入してくるのを選んではじくならわかります.

【遠藤 雅伸】鍋の蓋を題材にした雰囲気提案。本当には闇鍋をやったことがない人が適当に考えたっぽい安易な企画で、面白味がない。

【簗瀬 洋平】食材を入れ、食材以外をはじく、という以外に何があるのか?