エンジニアリング
Snowdropエンジン - ノードグラフは電子羊の夢を見るか?~Ubi社内製エンジンの紹介とその活用事例
- 日時
- 8月28日(金) 17:50~18:50
- 形式
- レギュラーセッション
- プラットフォーム
- コンシューマ
- PC
受講スキル | そこまでテクニカルなスキルは必要ありませんが、UnityやUnrealエンジンなどゲームエンジンの活用・開発に興味があり、また社内・外のゲームエンジンのある程度の機能や概要を把握されている方の方が聞きやすいです。また、このセッションの内容を読み、ノードグラフって何?何の役に立つのだろうと一瞬でも頭に疑問を思ったことがある方(ノードグラフに関する知識は必要ありません)。また単にUBiって聞いたことあるけど、どんな会社で何をやっているの??と疑問に思っている方。 |
---|---|
受講者が得られるであろう知見 | Ubiで社内開発されているSnowdropエンジンの概要、及びエンジンの象徴的な機能である”ノードグラフ”がエンジン内で各機能とどのように連携し機能し、チーム運営や開発をどのように定義しているかというかという事。 |
セッションの内容
本セッションでは、Ubi(Massiveチーム)で社内製作されているPS4/XB1/PCに対応した最新Snowdropエンジン ( The Divisionので使用されているエンジン)の概要及び豊富な機能を紹介し、またこのエンジンの最もユニークな特徴はである”ノードグラフ”(SnowdropエンジンではUnityやUnrealで使われているような文字を打ち込むタイプのスクリプト言語は一切使用せず、代わりにあらゆる場面でノードグラフを使いゲームの機能を定義していくことができます。)がエンジンの各種機能(Level Editor、AI定義、アニメーショングラフ、シェーダーなど)に於いてどのように活用され、それらの機能をどのように有機的につなげているのかという内容について説明します。それらを通じて、プログラム言語色の弱いノードグラフベースのシステムを導入することにより、開発やチーム運営の効率性を如何にあげうるかという事例を紹介いたします。
Snowdrop Engine:
https://www.youtube.com/watch?v=dORoTIEOyEg
The Division:
http://tomclancy-thedivision.ubi.com/
講師プロフィール
-
小保田 宏幸
Ubisoft San Francisco
Lead Engineer
大学卒業後にナムコ(現バンダイナムコエンターテイメント)に入社。後にシリコンバレーの支社へ転勤、そこで十数年務めた後、現地の開発部署の閉鎖に伴い、2014年にUbisoft San Franciscoに入社、現在に至る。Lead Engineerとしてプロジェクトのプログラマをまとめる役割を担っています。
キャリアを通じて主に業務用・家庭用ゲームの開発にエンジニアとして取り組んで来ましたが、サードパーティー支援・モバイル開発・マネージメントなどいいゲームを作るためなら職務にこだわらず何でもやる/やれるようになることをモットーとしています。《講師からのメッセージ》
-
Benjamin Weber
Ubisoft Osaka株式会社
プログラマ
カリフォルニアにあるElectronic Artsでゲーム開発に携わった後、日本に興味あったこともあり、アメリカから日本に引っ越し。
その後、Ubisoft Osakaに参加しました。
Ubisoft OsakaではPetzシリーズ・Just Dance Kids 2014・Tetris Ultimateを開発。
これまでのタイトルにおいても、Ubisoft San Franciscoとのやり取りを行いつつ、開発を進めてきました。《講師からのメッセージ》