エンジニアリング

エンジニアリング

公募 ENG    PRD

Snowdropエンジン - ノードグラフは電子羊の夢を見るか?~Ubi社内製エンジンの紹介とその活用事例

日時 
8月28日(金) 17:50~18:50
形式 
レギュラーセッション
プラットフォーム 
コンシューマ
PC
受講スキル

そこまでテクニカルなスキルは必要ありませんが、UnityやUnrealエンジンなどゲームエンジンの活用・開発に興味があり、また社内・外のゲームエンジンのある程度の機能や概要を把握されている方の方が聞きやすいです。また、このセッションの内容を読み、ノードグラフって何?何の役に立つのだろうと一瞬でも頭に疑問を思ったことがある方(ノードグラフに関する知識は必要ありません)。また単にUBiって聞いたことあるけど、どんな会社で何をやっているの??と疑問に思っている方。

受講者が得られるであろう知見

Ubiで社内開発されているSnowdropエンジンの概要、及びエンジンの象徴的な機能である”ノードグラフ”がエンジン内で各機能とどのように連携し機能し、チーム運営や開発をどのように定義しているかというかという事。

セッションの内容

本セッションでは、Ubi(Massiveチーム)で社内製作されているPS4/XB1/PCに対応した最新Snowdropエンジン ( The Divisionので使用されているエンジン)の概要及び豊富な機能を紹介し、またこのエンジンの最もユニークな特徴はである”ノードグラフ”(SnowdropエンジンではUnityやUnrealで使われているような文字を打ち込むタイプのスクリプト言語は一切使用せず、代わりにあらゆる場面でノードグラフを使いゲームの機能を定義していくことができます。)がエンジンの各種機能(Level Editor、AI定義、アニメーショングラフ、シェーダーなど)に於いてどのように活用され、それらの機能をどのように有機的につなげているのかという内容について説明します。それらを通じて、プログラム言語色の弱いノードグラフベースのシステムを導入することにより、開発やチーム運営の効率性を如何にあげうるかという事例を紹介いたします。

Snowdrop Engine:
https://www.youtube.com/watch?v=dORoTIEOyEg

The Division:
http://tomclancy-thedivision.ubi.com/

講師プロフィール

  • 小保田 宏幸

    小保田 宏幸

    Ubisoft San Francisco

    Lead Engineer

    大学卒業後にナムコ(現バンダイナムコエンターテイメント)に入社。後にシリコンバレーの支社へ転勤、そこで十数年務めた後、現地の開発部署の閉鎖に伴い、2014年にUbisoft San Franciscoに入社、現在に至る。Lead Engineerとしてプロジェクトのプログラマをまとめる役割を担っています。

    キャリアを通じて主に業務用・家庭用ゲームの開発にエンジニアとして取り組んで来ましたが、サードパーティー支援・モバイル開発・マネージメントなどいいゲームを作るためなら職務にこだわらず何でもやる/やれるようになることをモットーとしています。

    《講師からのメッセージ》

    今回UBi Massiveで開発されたSnowdropエンジンを”開発している立場”ではなく、”利用する立場”の人間として話をさせていただきます。UBiの社内で制作されたエンジンの一つではありますが、(アサシンズクリードで使われているエンジンなどとはまた違い)非常に面白い設計思想や哲学を基にしており、ぜひ日本の皆さんにそれらを紹介したいと思い今回このような機会を頂きました。

    また、現在取り組んでいるプロジェクトは、アメリカ側がリード・日本側が補佐しつつ全体では1つのチームを構成するという非常に珍しい形をとって進められています。今後、コンテンツを世界に広げていく必要性が上がっていく中で、地域や時差を超えて開発していくという形はますます求められる/自然なものになってくかと思います。私たちのやっている進め方や必要な環境などが(どんなことにも対応可能な完璧なものとは思いませんが)皆さんの今後のなんらかのヒントにでもなればとは思います。

    シリコンバレーに来て早十数年になりますが、自分の学んできたこと、今取り組んでいることなどを今回の機会を通じて少しでもシェア出来ること・現地で皆さんと交流できる機会を大変楽しみにしています。

  • Benjamin Weber

    Benjamin Weber

    Ubisoft Osaka株式会社

    プログラマ

    カリフォルニアにあるElectronic Artsでゲーム開発に携わった後、日本に興味あったこともあり、アメリカから日本に引っ越し。
    その後、Ubisoft Osakaに参加しました。
    Ubisoft OsakaではPetzシリーズ・Just Dance Kids 2014・Tetris Ultimateを開発。
    これまでのタイトルにおいても、Ubisoft San Franciscoとのやり取りを行いつつ、開発を進めてきました。

    《講師からのメッセージ》

    最近、各社の開発スタジオにおいても、誰もが容易に使えるような有力なゲームエンジンが作られています。
    Ubisoft社内においても、Ubisoft Massiveが容易にハイクオリティのゲームが作れるSnowdrop Engineを設計・開発しました。
    次世代のゲームを作るエンジンに興味がある方に向けて、参考になればと思います。

    また、Ubisoft Osakaでは、Ubisoft San Francisco Studioと共同開発しています。その言語やコミュニケーションなどの問題をどうやって解決してきたかを、説明させて頂きます。

スポンサーリンク

CEDECにご協力頂いている企業の一覧です。

関連リンク

KYUSHU CEDEC2015 ゲーム開発者の生活と意識に関するアンケート2014 ニュース、コラム、インタビュー CESAゲーム開発技術ロードマップ2015

CEDiL

CEDiL

CEDiL CEDEC Digital Library は、過去にCEDECで行われた講演の資料アーカイブです。

CEDECチャンネル

CEDECチャンネル