ゲームデザイン
PERACON2015
- 日時
- 8月28日(金) 17:50~18:50
- 形式
- CEDEC CHALLENGE
- プラットフォーム
- その他
受講スキル | 特に問いません。 |
---|---|
受講者が得られるであろう知見 | 自分の企画に対する審査員の評価。他人の企画との違いの認識。 |
セッションの内容
PERACONこと「ペラ企画コンテスト」は事前に設定されたテーマに沿った企画コンセプトをA4用紙1枚にまとめて競う、誰でも参加できる「コンセプトシートコンテスト」です。15秒ほどで内容が理解できるものであれば表現は自由。作品は審査員によって評価され、優秀作品は最終日の結果発表セッションで表彰されます。また作品と審査員の評価、全コメントはwebに公開され、企画の勉強をする際の貴重な資料となります。
講師プロフィール
-
遠藤雅伸
東京工芸大学
芸術学部ゲーム学科
教授
1959年生まれ、ゲーム研究者、ゲーム作家。
■過去のCEDEC講演■
2002「携帯アプリとゲームデザインについて」
2006「モバイルゲームのゲームデザイン'06」
2008「10年前のモバイルゲーム、10年後のモバイルゲーム」
2010「ライトゲームなう」
2011「金田伊功氏がゲームに残した物」「奇跡の1枚はこれだ」
2012「宴会コミュニケーションツールを作ってみた」
2013「もう一度プレイさせるゲームシステム」「ナラティブはここにある!」
2014「七並べで学ぶゲームAIの働き」
著書に「遠藤雅伸のゲームデザイン講義実況中継」(ソフトバンク刊)など。《講師からのメッセージ》
-
三上浩司
東京工科大学
メディア学部
准教授
1995年慶應義塾大学環境情報学部卒.日商岩井株式会社メディア事業部にて,オンラインゲームサービス「XBAND」をはじめ新規事業立ち上げに従事.1997年に株式会社エムケイにてプロデューサとして,3部作にわたるゲーム(未発表)の開発を担当.1998年にJCGLの創設者である金子満氏とともに東京工科大学片柳研究所に「クリエイティブ・ラボ」を設立.博士(政策・メディア,2008慶応義塾大学)
主な著書
「映像ミザンセーヌの黄金則 -ヒットする映画の作り方-」,「ディジタルアニメマニュアル2009」,「ディジタル映像表現」,「アニメ学」,「コンテンツクリエーション」ほか多数
過去のCEDEC講演
「Global Game Jamへの誘い -48時間ゲーム開発プロジェクト参加報告-」2010,「産学連携による高等教育機関におけるゲーム人材の育成と先端研究」2007, 「ペラコン表彰式」2011,2012,2013,2014ほか多数《講師からのメッセージ》
-
馬場保仁
(株)ディー・エヌ・エー
Japan リージョンゲーム 事業本部
プロデューサー
1997年 (株)セガ(当時 セガ・エンタープライゼス)入社
「プロ野球チームをつくろう!」「Jリーグプロサッカークラブをつくろう!」など多数のゲーム開発に従事
2012年 (株)ディー・エヌ・エー 入社
主に、スマホアプリの開発にプロデューサーとして従事
現在は、プロデューサーとしてゲーム開発に従事すると同時に、人事も兼任し、ゲーム業界の人材育成のためにも尽力している
著書に「ゲームの教科書」(ちくまプリマー新書)がある《講師からのメッセージ》
-
簗瀬洋平
ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社
クリエイティブ・ストラテジスト
Unity Technologies Japan クリエイティブ・ストラテジスト
慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科付属KMD研究所リサーチャー
超人スポーツ委員
1995年よりシナリオライター、ゲームデザイナーとして「ラングリッサー」「グローランサー」シリーズや「ワンダと巨像」「Folks Soul失われた伝承」「魔人と失われた王国」などのゲーム開発に携わる。
2012年より研究者として「StratoJump」「誰でも神プレイできるシューティングゲーム」などインタラクティブシステム、コンテンツを通じて主観的体験に関する研究を行っている。《講師からのメッセージ》