ゲーム開発者とゲームメディアの理想の関係とは?


講演形式
レギュラーセッション
講演時間
09月04日(水) 14:50 〜 15:50
資料公開
予定あり
受講スキル

専門知識は必要ありませんが、ゲーム開発者とゲームメディアの関係性に興味がある方

得られる知見

ゲーム開発者からみたゲームメディア

ゲームメディアからみたゲーム開発者

理想の関係とは?

セッションの内容

リアルイベントやコミュニティの醸成、企業が独自のオウンドメディアを展開するなど、ゲーム開発者がSNSなどで自ら発信することも増えてきた昨今、ゲーム開発者とゲームメディアの理想の関係とは何か?DeNAのゲーム事業部を率いる佐々木悠と、2019年7月より、まったく新しいメディアの形を模索して完全独立系のメディアとして再スタートをした電ファミニコゲーマー編集長のTAITAIこと平信一によるディスカッションです。

佐々木 悠

株式会社ディー・エヌ・エー

ゲーム・エンターテインメント事業本部 ゲーム事業部

事業部長

もっと見る

<講演者プロフィール>

執行役員 ゲーム・エンターテインメント事業本部 ゲーム事業部長
慶應義塾大学卒、2009年DeNA新卒入社。入社後はモバイルオークションのサイト運営、広告営業の経験を経て、2010年にゲーム事業に異動。住み着き妖精セトルリンの運営、有名IPゲームの立ち上げを行いつつ、組織マネジメントに従事。アプリ開発部署の部長として『三国志ロワイヤル』、『FINAL FANTASY Record Keeper』の立ち上げ後、職能組織長として部署の立ち上げとマネジメントを実施。その後、専門役員として協業案件に従事して新規ゲームの立ち上げに尽力。2019年4月からゲーム・エンターテインメント事業本部ゲーム事業部長に就任。

<受講者へのメッセージ>

新しいメディアの形を模索し続ける電ファミニコゲーマー様と、ゲームの文化を伝えていくために開発者とメディアがどう向き合い語り合うのがよいか?情報発信の選択肢が多様化している今だからこそ改めて検討していければと思います。
閉じる

平 信一

株式会社マレ

代表取締役社長

もっと見る

<講演者プロフィール>

ゲーム情報サイト「電ファミニコゲーマー」編集長、株式会社マレ・代表取締役社長。紙面上では、「ゲームの企画書」など読み物系やインタビュー取材を主に担当。丁寧な取材には定評があり、これまでにインタビューをしたクリエイターは数百人を数える。
「4Gamer.net」の副編集長として、記事の執筆や同サイトの設計、企画立案などサイトの運営全般に携わったのち、KADOKAWAグループに移籍。ドワンゴでは、ニュースメディア事業を統括する本部長/副本部長に就任し、加えて株式会社リインフォース、大百科ニュース社などグループ子会社の社長も歴任。その後、株式会社マレを立ち上げる。

<受講者へのメッセージ>

ネットによる発信が当たり前となった今、ゲーム会社/ゲーム開発者とゲームメディアの関係は、新しい形が求められていると常々思います。企業やクリエイターが自ら情報発信できる中で、メディア(≒編集者、出版社)に求められる役割/機能とはなんなのか?今回、新しい取り組みに賛同してくれたDeNAさんと共に、改めて「メディアの価値」を検討してみたいと思います。
閉じる