|

|

ブロードバンドネットワークの普及やグローバル化の進展と共に、ビジネス領域の拡大と多様化が進むコンピュータエンターテインメント業界において、最新の技術・ビジネス情報を発信するCEDECは、これまで以上にその役割が高まっております。
第6回となる今年は、さらに内容の充実を図り、過去最大規模のセッション数にて実施致します。協賛セッションとして、
Microsoft Corporation の「Meltdown」、NVIDIA株式会社の「開発の鉄人」、選りすぐりの講師によるレギュラーセッション等、次代のエンターテインメントをリードする様々なジャンルの多彩なセッションにご期待ください。

●プログラマー ●ゲームデザイナー ●サウンドクリエイター ●ディレクター
●プロデューサー ●ネットワークエンジニア 他、 ゲーム開発に携わる方全般
|

最新技術動向、 先進事例の情報入手
技術情報動向、活用事例など更なる技術スキル、知識レベル向上のためのクオリティの高い情報を知ることができます。
将来の展望と可能性の発見
次代のエンターテインメントを導くキーファクターはなにか?
トレンドはなにか?高度な分析と詳細な解説から将来の展望と可能性を発見できます。
情報交流を通じて、新たなアイデアが生まれる
CEDECにはプログラマーを始め様々な職種のゲームデベロッパーが多数集います。デベロッパー同士のコミュニケーションを通じて新たなアイデアやヒントが生まれます。
|


名称
|
CESAデベロッパーズカンファレンス 2004
|
開催日
|
2004年9月6日(月)・7日(火)・8日(水)
|
会場
|
工学院大学(新宿キャンパス)
|
主催
|
社団法人コンピュータエンターテインメント協会
|
後援
|
経済産業省
|
協賛
|
Microsoft Corporation
NVIDIA株式会社
|
受講料金
|
チケット
|
内容
|
CESA会員
|
一般
|
レギュラーパス
|
3日間有効
|
25,000円
|
50,000円
|
デイリーパス
|
いずれか1日のみ有効
|
10,000円
|
20,000円
|
※受講料お支払い後のチケット種別の変更はできません。
※学生はCESA会員料金が適用されます。
|
特典
|
■CEDEC2004レポート
各セッションの講演内容、 資料を収集したCEDEC2004レポートを参加者全員に無料進呈いたします。 レポートの発送は開催後となります。
|
支払い方法
|
受講料金のお支払いは事前振込制となっております。お申込登録後に、登録内容とお支払い方法を記載したメールが送信されます。
記載内容に従って、 指定の口座にお支払いください。
※振込手数料は、 振込人負担となります。
※受講票は登録受け付け締め切り後、 8月下旬に発送いたします。
※指定の期日までにお支払いが無い場合は、 キャンセル扱いとさせていただきますので予めご了承ください。
|
|
|