
第12位
青春ビンタ!
河原塚俊介

 プロペ/プランナー
 プロペ/プランナー
審査員得点合計:15点 一般得点合計:15点(第37位)

 株式会社プロペのプランナーさん。Wii「ファミリーフィッシング」ではディレクターを担当している。
 投稿者コメントでは「勢いだけのネタ企画です。個人的なポイントとしては、・キャッチーな「タイトル」 ・往復ビンタやってみたい です。もともと「ドル$ビンタ」という、札束でビンタする企画でしたが、故あってこう変更しました」とあるが、勢いだけのネタで上位に食い込めるのは、さすがにプロの味。
 【末弘 
秀孝】き、気持ちよさそう♪
【末弘 
秀孝】き、気持ちよさそう♪
 【岩尾 
賢一】人を殴るという行為に対しての精神的障壁を上手くかわし、快感だけが得られそうです。リアクションを丁寧に作り込めば、メディアに取り上げられて話題作りもできそうですね。
【岩尾 
賢一】人を殴るという行為に対しての精神的障壁を上手くかわし、快感だけが得られそうです。リアクションを丁寧に作り込めば、メディアに取り上げられて話題作りもできそうですね。
 【高橋 
利幸】こういう馬鹿げたのは大好きです。
【高橋 
利幸】こういう馬鹿げたのは大好きです。
 【馬場 
保仁】設定は面白い。ビンタでココロを開ける、心系は多い中でバカインパクトはあります。ただ、操作がスマホなので、ビンタのダイナミックさが損なわれるのが残念です
【馬場 
保仁】設定は面白い。ビンタでココロを開ける、心系は多い中でバカインパクトはあります。ただ、操作がスマホなので、ビンタのダイナミックさが損なわれるのが残念です
 【簗瀬 
洋平】「心を開く」中では良い方のアイディア。音ゲーとビンタをつなげたのはうまい。ウケを狙って時事ネタを入れるのはもろ刃の剣なので気をつけよう(ギリギリいいね!にした)
【簗瀬 
洋平】「心を開く」中では良い方のアイディア。音ゲーとビンタをつなげたのはうまい。ウケを狙って時事ネタを入れるのはもろ刃の剣なので気をつけよう(ギリギリいいね!にした)
 【海道 
賢仁】ステージのネタ次第ですが、ビンタして心を開いた成功画面の一言セリフのネタがうまくキマるとかなり面白そうです。
【海道 
賢仁】ステージのネタ次第ですが、ビンタして心を開いた成功画面の一言セリフのネタがうまくキマるとかなり面白そうです。
 【鈴井 
匡伸】なぜだ、これ、なんでかわかんないけど、遊んでみたくなった…。往復ビンタをキメたい。そして心を開きたいw
【鈴井 
匡伸】なぜだ、これ、なんでかわかんないけど、遊んでみたくなった…。往復ビンタをキメたい。そして心を開きたいw
 【岸本 
好弘】タップでビンタがおもしろい。
【岸本 
好弘】タップでビンタがおもしろい。
 【河上 
京子】危険な設定だけど、面白い。
【河上 
京子】危険な設定だけど、面白い。
 【小川陽二郎】
【小川陽二郎】
 【飯田 和敏】
【飯田 和敏】
 【南治 一徳】
【南治 一徳】
 【松山 洋】
【松山 洋】
 【田中 瑞枝】
【田中 瑞枝】
 【中 裕司】
【中 裕司】
【下田 賢佑】結局手数が多ければ良いってだけなのでゲームになってない。それと中途半端に時事ネタ絡めて実在の人物を貶めないように。ゲームってメディアはリンチのために存在しませんよ。
【三上 浩司】「心を開く」ネタは多いですね.思い心を開くのにたくさんたたくだけだとゲーム性が少ないです.
【遠藤 雅伸】平凡な心開くネタにビンタと青春という取って付けたワードを入れ込んだテーマ提案。内容はただ左右にフリックするだけで、ゲームではなくインタラクティブコミックが実態。シートはメリハリがあるが色使いが荒っぽく読みにくい。