ショートセッション

リテイクゼロを目指して、ゲームエフェクトをスムーズに制作するための入門指南 !
対象プラットフォーム:コンシューマ/モバイル


講演形式
ショートセッション
講演時間
08月24日(火) 18:50
〜 19:15
講演ルーム
第3会場
資料公開
予定あり
受講スキル
ゲームエフェクトアーティストを目指す方
ゲームエフェクト制作を行っている方
ゲームエフェクトの制作依頼やフィードバックを行う立場にいる方
得られる知見
状況に合わせたゲームエフェクトの作成法を身につけられる
エフェクトアーティストに効果的な依頼を行える
セッションの内容
近年より一層ゲームエフェクトのニーズが高まっており、その物量も日毎に増してきております。
バグやリテイクを避け、素早く納品したいと思っている方は多いのではないでしょうか。
しかしエフェクトはその性質上、最終工程に当たるため納期が短くなりがちです。
また演出内容や納期は確認するものの、それがどのような用途に使われるのかの調査と仕様確認を怠ることで起きるリテイクが後を断たないようです。
今回の登壇では、スムーズなエフェクト制作を行うために確認しておくべき重要な事柄を、私が現場で味わった苦い経験も踏まえてご来場の皆様にお伝えします。