レギュラーセッション

ALiS ZEROにおけるライブへの取り組み


講演形式
レギュラーセッション
講演時間
08月24日(火) 14:50
〜 15:50
講演ルーム
第3会場
資料公開
予定あり
受講スキル
・バーチャルライブやVTuberのシステム開発に従事もしくは興味のあるプログラマの方
・ライブの演出や運用に興味のある方
得られる知見
・バーチャルライブの品質向上
・リアルタイムでのモーションキャプチャを用いたライブ、遠隔・配信ライブのための知見
セッションの内容
ユークスは、ARライブシステム「ALiS ZERO」での多くのライブを実施してきましたが、この取り組みの中で私達がライブで大切にしてきたことの1つが、観客の皆様に一期一会の感動をご提供していくことでした。
その実現のため、実在するパフォーマーのライブと遜色のない品質、そしてARのパフォーマーがまさにそこにいるという存在感を作り上げることに注力してきました。
本セッションでは、これまでALiS ZEROで取り組んできた映像表現や演出、遠隔ライブを低遅延で実現するシステム、冗長化などについてご説明します。また、コロナ過での配信ライブへの取り組みについてもご紹介します。