レギュラーセッション

進化したSympathy:『PSO2:NGS』が奏でるインタラクティブミュージック
対象プラットフォーム:コンシューマ/PC


講演形式
レギュラーセッション
講演時間
08月26日(木) 14:50
〜 15:50
講演ルーム
第7会場
資料公開
予定あり
受講スキル
ゲームBGM制作経験、またはゲームサウンド関係のプログラム経験、プロシージャルBGM、インタラクティブなBGMによる演出に興味のある方。
得られる知見
MORPGにおける、プロシージャルなBGMシステムを用いた場面演出の作例、そのために必要な作曲、ツール開発、プログラムに関する知見
セッションの内容
『ファンタシースター』シリーズの最新作『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』(通称:PSO2:NGS)では、『PSO2』で構築した既存のBGMシステム「Sympathy」をベースにして、新たな要素、機能を追加した新システム「Sympathy2.0」を制作致しました。そこに至る過程について、システム設計からツールのバージョンアップ、実装例までをご紹介できればと思います。