レギュラーセッション

UE4で数万のサウンドアセットを完成させてみた


講演形式
レギュラーセッション
講演時間
08月25日(水) 14:50
〜 15:50
講演ルーム
第7会場
資料公開
予定なし
受講スキル
サウンドの専門スタッフが居る規模のタイトルの開発経験
得られる知見
UE4のデフォルトサウンドエンジンでの開発のメリット、デメリット
サウンドミドルウェア採用の必要性の判断のための情報
セッションの内容
数年前まで超小規模タイトルでない限り、サウンドのミドルウェアの使用を推奨されていた、UE4でのサウンド開発は、今はその実装、アセット管理の演出機能もパワーアップし、オーディオアセット数2万越えのタイトルも開発も可能に。それをスマホアプリタイトル「シドニアの騎士 掌位ノ絆」の事例を例に取って解説。