チュートリアル

パイプライン開発者が知っておきたいUSDの使い方


講演形式
チュートリアル
講演時間
08月24日(火) 18:50
〜 19:50
講演ルーム
第2会場
資料公開
予定あり
受講スキル
USDの導入に興味がありPythonがわかる方
サンプルやマニュアルが少なくてどうUSDを使ったらいいかよくわかんない方
得られる知見
USDの学習や開発を始める前に知っておきたい基礎的なUSDの文法やPythonからの使い方
セッションの内容
Pixar USD(Universal Scene Description)は様々なツールで採用されはじめ、身近なツールになりました。単なるファイルフォーマットではなくAPIやその思想を理解することで、効率的なパイプラインを構築できます。しかし、現状はドキュメントやサンプルも少なく、作業は手探りになりがちです。本セッションでは、USDをPythonから扱う上で最低限知っておきたいことや、USDが持つ機能の一部を、実際のコードを使いできる限りわかりやすくお伝えします。