レギュラーセッション
                
                 
                    ライブ・放送エンタテイメントにおけるゲームエンジンを用いたリアルタイム演出制作
対象プラットフォーム:PC
                     
                             
                        
                                        講演形式
                                    
                                
                                        レギュラーセッション
                                    
                                
                                        講演時間
                                    
                                
                                        08月23日(火) 16:10
                                        〜 17:10
                                    
                                
                                        講演ルーム
                                    
                                
                                        第5会場
                                    
                                
                                        受講スキル
                                    
                                ・普段プリレンダー映像制作を手掛けており、リアルタイム演出に移行したいと考えている方
・メタバースにご興味のある方
・ライブ・放送エンタメ業界にご興味のある方
・メタバース空間でのライブ演出にご興味のある方
                                        得られる知見
                                    
                                ・ライブ・放送エンタメがどのように運営され、本番を迎えているのか。
・ライブ・放送現場にもちいられる技術。
・ライブ・放送現場の映像演出にリアルタイムエンジンを導入することでどのようなメリットとデメリットがあるのか。
                セッションの内容
                
            
        本セッションでは、ライブ・放送エンタテイメントにおいて、リアルタイムに演出を行うためにゲームエンジンを用いたことの有用性をもとに、ゲーム以外の産業へのゲームエンジンの転用について、みなさまにご興味を持っていただくためのセッションとなります。
はじめに、一般的にライブや放送における映像演出がプリレンダーで制作されることの多いところを、弊社の取り組みとしてリアルタイム映像を用いるようになった経緯をご説明します。
続いて、ライブ・放送現場にゲームエンジンを持ち込むことにより発生した疑問・技術的問題やその解決方法をご紹介します。
具体的な内容として、実際の現場ではゲームエンジンの開発では普段聞き慣れないようなローカルネットワーク周辺の技術知見であったり、ドームクラスのライブはどのような組織体制で運営されているのかなどの解説を予定しております。
まとめとして、ライブ・放送現場の映像演出をリアルタイムで制作することでどのような利点・知見が得られ、どのようなデメリットがあったのかを解説をいたします。
 
                     
                         
                                    