レギュラーセッション
                
                 
                    ボードゲームのデジタル化への挑戦 - レッツプレイ!オインクゲームズの UI・ゲームデザイン
 
                             
                        
                                        講演形式
                                    
                                
                                        レギュラーセッション
                                    
                                
                                        講演時間
                                    
                                
                                        08月23日(火) 17:30
                                        〜 18:30
                                    
                                
                                        講演ルーム
                                    
                                
                                        第9会場
                                    
                                
                                        受講スキル
                                    
                                ボードゲームのデジタル化に興味のある方
UIデザイン・ゲームデザインに興味のある方
                                        得られる知見
                                    
                                ボードゲームをデジタル化する際にどのようなことを大切にすべきか。
ボードゲームをデジタル化するとどのような課題があるのか、またその解決策。
リアルなボードゲームの得意・不得意は何か、デジタルゲームの得意・不得意は何か。
双方の得意な部分を活かした、デジタルだからこそ出来るボードゲームの形について。
                セッションの内容
                
            
        「レッツプレイ!オインクゲームズ」とは、オインクゲームズが2010年から現在までに制作した
40以上のボードゲームの中から選りすぐりのタイトルを、デジタルかつオンラインで遊べるようにしたものです。
ボードゲームの面白さをデジタルで再現するのは一筋縄ではいきませんでした。他のプレイヤーを感じない、
盛り上がりに欠けるなど、様々な壁にぶつかりました。本セッションでは、オインクゲームズのデジタル部が、
いかにしてこれらの課題をUIデザインで解決していったかを共有します。また、開発に至った経緯や、
初期のコンセプト・ビジュアルデザインについても説明します。そこから更に一歩進んで、デジタル上に
正確にボードゲームを再現するだけでなく、リアルでの制約に囚われていた部分や、デジタルならではの
利点を活かせる部分について、元のコンポーネント(UI)やルール(ゲームデザイン)に囚われずに
変更を入れることで、ボードゲームの良さとデジタルゲームの良さを併せ持つ、デジタルだからこそ
出来るボードゲームの形を目指した事例を紹介します。
 
                    