7/24 第3会場 公募 16:40-17:40 60 レギュラーセッション Ask the speaker

『鉄拳8』Unreal Engine 5 Niagaraによる開発事例と最適化 ~60FPSを守る~

木下 領太

セッション分野
ENG(エンジニアリング)
セッション関連分野
VA
キーワード
TA
レンダリング
セッション難易度
求められるスキル
鉄拳8のエフェクト表現に興味のある方
Unreal Engine 5 NiagaraでのVFXのエフェクト制作に興味のある方。Niagaraモジュールを触ったことがある方。
アーティスト、TA、プログラマ職種問いません。
得られる知見
Niagaraモジュールの拡張性と応用方法
Niagaraにフォーカスした最適化についての実例と知見
写真撮影 / SNS投稿
お気に入り登録

セッション内容

本セッションでは、「鉄拳8」VFX開発におけるNiagaraモジュールの実装事例と
膨大なアセットを扱いながら60FPSを維持するためのNiagaraの最適化事例について紹介します。

Niagaraを使って実現可能な表現や、モジュールを拡張実装した具体的な実装例も紹介します。
その中で、60FPSを下回らないためにNiagaraで行った最適化についても紹介します。

※本セッションはUnrealEngine5.2 を利用した事例になります。

講演者

  • 木下 領太

    木下 領太

    株式会社バンダイナムコスタジオ