「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」での負荷試験の実践と学び
悦田 潤哉
- セッション分野
-
ENG(エンジニアリング)
- キーワード
-
サーバー
- 対象プラットフォーム
-
モバイル
- セッション難易度
- 求められるスキル
- ソーシャルゲームの運営に関わる方(特にエンジニア)
大量アクセスを見越した負荷試験を考えているエンジニア - 得られる知見
- 大規模ソーシャルゲームでの効果的な負荷試験の設計と実施方法
GKEとSpannerを活用してスケーラブルなインフラを構築・運用する方法
負荷試験中に起こり得る問題と具体的な対処法
jmeterを使った負荷試験での課題と解決策
国内・海外同時リリース時に工夫したポイント - 写真撮影 / SNS投稿
セッション内容
大規模なソーシャルゲームをリリースする前には、安定したゲームプレイを提供するために負荷試験が必要不可欠となります。
このセッションでは、GKE、Spanner、Memorystore for Memcached、PHP というサーバー構成で、jmeterを用いて40,000 RPS の負荷試験を達成した実例を紹介します。
負荷試験の目的や設定した目標値、技術的な工夫や直面した課題とその解決策、更にjmeterを使った負荷の生成方法と特有の課題についてもお話し致します。
また、本作は 国内・海外同時リリースをしており、海外からのアクセスを考慮したサーバー構成の紹介と負荷試験においてどのように海外からのアクセスを再現したかについても触れます。
これから負荷試験を考えているプロジェクトおよびエンジニアの皆さんにとって有益な情報となれば幸いです。
講演者
-
悦田 潤哉
株式会社WFS