7/23 第7会場 招待 16:50-17:15 25 ショートセッション Ask the speaker

【講演】ぞわぞわを作るための人工生態系序論

平井 龍之介

セッション分野
AC(学術研究)
セッション難易度
求められるスキル
特になし
得られる知見
仮想生態系シミュレータの作り方、群れの創発現象についての基本的な知識

写真撮影 / SNS投稿
お気に入り登録

セッション内容

子供のころ、水族館の魚の群れやアリの行列をずっと眺めていた経験はないでしょうか。

生物の群れが持つ創発性を手本にすることで、作者ですらも予想できないような複雑で多様なふるまいを計算機上で表現することができます。本セッションでは先行研究などをもとに生き物の群れをリアルタイムにシミュレートし、それがどのような影響を与えるのかについて考えていきます。

LLMの発展によって人間の環世界に基づいた知性のエンタメへの普及が進んでいる現代において、人間以外の知性について目を向けてみるのはいかがでしょうか?

講演者

  • 平井 龍之介

    平井 龍之介

    株式会社電通

アピール動画