7/23 第10会場 海外招待 14:40-15:40 60 レギュラーセッション Ask the speaker

Principles of Spatial Design for Game Designers/ゲームデザイナーのための空間設計の原則

クリストファー・トッテン

セッション分野
GD(ゲームデザイン)
キーワード
レベルデザイン
対象プラットフォーム
コンシューマ
PC
セッション難易度
求められるスキル
Experience with spatial and level design in games suggested, but not required. No software skill required.

必須ではありませんが、ゲーム開発における空間設計やレベルデザインの経験があることを推奨しています。
ソフトウェアのスキルは必須ではありません。
得られる知見
Attendees will be able to identify the practical and user experience goals of game spaces and levels, analyze existing levels and real-world spaces for inspiration, and implement spatial design principles in their own game level design work.

参加者は、ゲーム空間やレベルデザインにおける実用的なゴールやユーザーエクスペリエンスの目標を特定し、既存のレベルデザインの解析やインスピレーションを得るため現実世界の空間を分析し、空間設計における基本原則を自身のゲームのレベルデザインの構築作業に活用することが可能になります。
写真撮影 / SNS投稿
通訳の種類
同時通訳
お気に入り登録

セッション内容

This session describes spatial design principles derived from real-world architecture that have proven useful in the creation of game worlds. These concepts include approaches to spatial design, lighting, environmental artwork, and other elements that help create exciting game environments. This talk also covers how such principles can be utilized in existing game production workflows and tools so that designers can implement them into their ongoing projects.

このセッションでは、ゲームの環境製作に役立てられる現実世界の建築に由来する空間設計の原則について説明します。これらの基本概念には、空間設計、ライティング、環境アートやその他、魅力的なゲーム空間作りに役立つ様々な要素へのアプローチ手法が含まれます。また、このような原則を既存のゲーム制作のワークフローやツールにどのように応用できるかについても言及し、デザイナーが進行中のプロジェクトに導入できるよう解説します。

講演者

  • クリストファー・トッテン

    クリストファー・トッテン

    Nightmare Friends