7/22 第10会場 海外招待 18:00-19:00 60 パネルディスカッション Ask the speaker

Video Games Development in the West: The Panel/欧米のビデオゲーム開発に関するパネルディスカッション

マーセロン・ジュリアン

クリストファー・トッテン

ティアゴ・ソウザ

ギヨーム・ハンサリ

マーク・マヌエロ

セッション分野
GD(ゲームデザイン)
セッション関連分野
ENG
PRD
VA
対象プラットフォーム
コンシューマ
モバイル
PC
アーケード
セッション難易度
求められるスキル
Very suitable for artists, programmers, designers, producers and managers. To grasp all the subtleties of the panelists, it is required to have a certain level of experience in our industry.

ゲームアーティスト、ゲームプログラマー、ゲームデザイナー、ゲームプロデューサー 、プロジェクトマネージャー を対象としています。パネリストの解説に含まれる微妙なニュアンスを正確に把握するには、これらの業界である程度の経験を積んでいることが必要となります。
得られる知見
The goal of this Panel it to make you think out of the box, think differently, get you to consider changes, and more!

このパネルディスカッションの目的は、既成概念にとらわれず、参加者の皆様に今までとは違う発想で物事を捉え、今後の開発現場において変革を検討していただくことです。
写真撮影 / SNS投稿
通訳の種類
同時通訳
お気に入り登録

セッション内容

There is a significant difference between how Games are developed in Japan and in the West, in terms of Processes, Team Structures, decision making, Project Life Cycles and much more! In order to tackle a wide variety of topics and have cross discipline discussions, we have gathered for you speakers that have a very varied background: Design, Writing, Production, Business Analysts and Technology.
Come and learn from our panelists how they are doing things, and based on their experience, how they think things could be done even better!

日本と欧米のゲーム開発には、プロセス、チーム体制、意思決定、プロジェクトライフサイクルなど、様々な面で大きな違いがあります。多岐に渡るトピックを取り上げ、分野横断的なディスカッションを行うため、デザイン、ライティング、プロダクション、ビジネスアナリスト、そしてテクノロジーといった多様な専門分野のバックグラウンドを持つスピーカー を集めました。パネリストたちがどのように開発を進めているのか、また彼らの経験に基づき、どのような工程で進めれば改善することができるのか学ぶことができます。

講演者

  • マーセロン・ジュリアン

    マーセロン・ジュリアン

    Orion Productions K.K.

  • クリストファー・トッテン

    クリストファー・トッテン

    Nightmare Friends

  • ティアゴ・ソウザ

    ティアゴ・ソウザ

    ID Software

  • ギヨーム・ハンサリ

    ギヨーム・ハンサリ

    KEYWORDS

  • マーク・マヌエロ

    マーク・マヌエロ

    BLACK TOWER STUDIOS