Havok Cloth を使ったクロスシミュレーション設定ワークフローのご紹介
曽良 洋介
横山 太一
田島 正太
長谷川 苑蔵
- セッション分野
-
VA(ビジュアルアーツ)
- 対象プラットフォーム
-
コンシューマモバイルPCアーケード
- セッション難易度
- 求められるスキル
- 特にありませんが、クロスシミュレーションに関わる知識があるとより楽しく聞けると思います
- 得られる知見
- Havok Cloth を使ったクロスアセットの作成ワークフローから UE でのデータの読み込みまで、一通りの流れが理解できます
- 写真撮影 / SNS投稿
セッション内容
Havok Cloth を使ってキャラクターの衣服シミュレーションを実現するためにはどういう作業が必要?外部に公開されることが少ないセットアップのワークフローを詳しく紹介いたします。
Maya での仕込み作業、Havok Cloth のセットアップツールの使い方、UEで読み込むためのデータエクスポート/インポートと、一通りの流れを実際にセットアップを担当したテクニカルアーティストが解説します。
Havok Cloth の特長である重なったクロスや揺れもの表現のセットアップ方法も紹介します。
講演者
-
曽良 洋介
Havok
-
横山 太一
株式会社クリーク・アンド・リバー社
-
田島 正太
株式会社クリーク・アンド・リバー社
-
長谷川 苑蔵
株式会社クリーク・アンド・リバー社