7/23 第2会場 12:00-12:40 CEDEC Lightning 2025

CEDEC Lightning 2025

セッション難易度
写真撮影 / SNS投稿

セッション内容

30分の間で5分ずつの短いセッションを次々と行うライトニングトークです。
講演部屋内に設ける4か所のスペースで同時にセッションが進行します。
1セッションの制限時間は5分で1か所につき6件、4か所合計で24セッションを行います。
どなたでも聴講可能です。
※写真撮影/SNS投稿の許可についてはセッションにより異なります。

CEDEC Lightning 2025 タイムテーブル

開始時間 A会場 B会場 C会場 D会場

12:10

iPhoneによるフェイシャルキャプチャでのあいうえお推定システム~BlendShape数を増やさなくても高精度リップシンク~ 江口 大喜

小さなインディーゲーム会社におススメ! 補助金を使ってできる東京ゲームショー出展! 江波戸 天仁

「栗原式ドライブインパクトボタン」の市民科学 栗原 一貴

AIで音声チェックをやってみた! 松井 郁弥

12:15

新規企画を"動く形"に変える。自立型AI Devin x Unityで実現したプロトタイプ制作と企画立ち上げ支援の事例紹介 大嶋 剛直

モビリティがゲーミングプラットフォームへ? 自動車業界の取組みを共有します! 近藤 文仁

先輩を熱狂させろ!社員旅行×新卒ゲーム制作 中村 昭宏

入社2年目の俺が、同期と一緒にサウンド制作の"地味にめんどくさい"をツールで片っ端から潰してみた件 鈴木 大志, 坪井 リヒト

12:20

Unityでゲームと機械をつなぐ!アーケード・メダルゲーム開発の舞台裏 後藤 悠介

【リワークコース修了経験者】長期休職者への復職前リワークのススメ 石黒 正隆

1年間レベルデザイン本の翻訳をすることで得た、5つのコミュニティとの交流の知見の共有 本山 博文

折り紙と多面体 ~斜方切頂20・12面体を背景としたくす玉の再現~ 高橋 孝典

12:25

次世代機対応を見据えて、2025年度に整えるべき IPv6ネットワーク検証環境 6選 佐藤 元彦

パラレルワークのすすめ。エキストラで学んだ仕事をする上で大事な視点。 桑野 範久

GDC2025頻出の海外ゲームデザイン用語を紹介! 知久 温

踊るUI:波をつかってアニメーションをノリこなせ 大鷲 一真

12:30

Godotゲームエンジンにおける「オブジェクトクラス」の仕組み 張 智孝

TAの"見えづらい価値"を見える化したコミュニティ活動の実践 小澤 侑未

なぜ面白い? を言語化せよ。ゲームデザイナーのためのロジカルシンキング 岩濱 正人

「時短×品質アップ!ゲームイラスト制作を助ける超便利ツール」 木村 和也

12:35

ファイバリオン開発記:Unity製システム『ロボトラ』で挑む実物大変形ロボ 尾路 紘一

インディゲームをアートイベントで展示する試み 渡部 恭己

開発者人生を消化不良で終わらせない為のポストモーテムのすすめ 永由 小百合

エフェクトメッシュ作成における Bifrost for Maya 活用事例 佐藤 伯空

A会場

講演者

  • 江口 大喜

    株式会社Colorful Palette ENCORE

  • 大嶋 剛直

    株式会社DONUTS

  • 後藤 悠介

    株式会社 セガ フェイブ

  • 佐藤 元彦

    株式会社コナミデジタルエンタテインメント

  • 張 智孝

    株式会社スクエア・エニックス

  • 尾路 紘一

    TAILWAY/勇者技術研究所

B会場

講演者

  • 江波戸 天仁

    合同会社天晴ファクトリー

  • 近藤 文仁

    株式会社CRI・ミドルウェア

  • 石黒 正隆

    所属なし

  • 桑野 範久

    AIQVE ONE株式会社

  • 小澤 侑未

    株式会社クリーク・アンド・リバー社
    TANight運営チーム

  • 渡部 恭己

    フツララ

C会場

講演者

  • 栗原 一貴

    津田塾大学

  • 中村 昭宏

    株式会社f4samurai

  • 本山 博文

    個人

  • 知久 温

    株式会社ゲームデザインラボ

  • 岩濱 正人

    株式会社5次元

  • 永由 小百合

    個人

D会場

講演者

  • 松井 郁弥

    株式会社ジーアングル

  • 鈴木 大志, 坪井 リヒト

    株式会社バンダイナムコスタジオ

  • 高橋 孝典

    株式会社SEGA

  • 大鷲 一真

    株式会社セガ JA Studios 第2事業本部
    第3事業部第3オンライン研究開発デザイン2部

  • 木村 和也

    株式会社ジーアングル

  • 佐藤 伯空

    株式会社クリーク・アンド・リバー社
    C&R Creative Studios / VFX TEAM