
C04
みんなのためのシェーダー作り
9/26(水)16:40〜18:00

セッション概要
受講スキル | ゲームアーティスト、プログラマー(全てのスキルレベル向け) |
内容 | アーティストたちは、どのようにしたら最新のリアルタイム・シェーディングの パワーを利用できるのでしょうか?テクニカル・ディレクタやエンジン開発者が、 シェーディング・アイデアを自分たちのパイプラインの奥深くに統合化するには、 どうすればよいでしょうか?あらゆるゲーム・プラットフォームの間で、 リアルタイム・シェーディングをスケッチ、リファイン、エンハンスするには、 どんな可能性があるでしょうか?優れたシェーディング・アイデアを共有し、 アーティストやレベル・デザイナに力を与え、それらのアイデアをさまざまな プラットフォームに行き渡らせるには、どんな方法があるでしょうか? 今回は、PCゲーム、コンソール・ゲーム、そして、将来のマシンを対象とした、 シェーダーの技術、手法、ツールにおける、NVIDIAとそのパートナーの最新状況 についてお話します。 |
講師プロフィール

Kevin Bjorke
NVIDIA CorporationケヴィンはNVIDIAのテクノロジー・エバンジェリスト・グループのメンバーで、「GPU GEMS」の編集・執筆者として活動を続けています。またこれまで実写・アニメーション映画、テレビ、広告、テーマパークの乗り物、写真そしてもちろんゲームと幅広い分野での制作経歴を持っており、1980年代中ごろからSIGGRAPHやGDCといったイベントでも講演者として定期的にスピーチも行ってきています。
近年はNVIDIAの技術力と知識により、個々の開発者の要望を実現させることに注力して活動を行っています。
←前のページに戻る