
R29
流体力学のゲーム応用(その3)
9/27(木)16:40~18:00 | ![]() ![]() ![]() |
セッション概要
受講スキル | ゲーム開発に係わるプログラマで、物理や数学をゲームに取り入れることに興味のある人。力学の知識があれば理解しやすいと思います。 |
内容 | 流体力学は数式が並んで取っ付きにくいと思われているため、できるだけ初心者でも分かりやすく説明し、見て面白い流れ場を具体例に選んで解説する。 流体力学の応用分野でもある船舶工学などからゲームに使えそうな流体力学の応用例を取り上げ解説する。講演は、一昨年、昨年も好評であった、流体の動きをPC上でリアルタイムに再現するだけでなく、波と物体との干渉運動なども取り上げる。 |
講師プロフィール

馬場哲治
株式会社バンダイナムコゲームス 社長室 参事(技術担当)生年月日:1948年4月30日
所属:株式会社バンダイナムコゲームス
1972年大阪大学工学部造船学科卒業
1974年同大学大学院修士課程修了
1995年(株)ナムコ入社
現在社長室に所属し、技術担当参事。情報処理学会会員
←前のページに戻る