メディアが語るインディーゲームPR術 「つくって半分、知ってもらって半分」
        
    
                            講演形式
                        
                    
                            パネルディスカッション
                        
                    
                            講演時間
                        
                    
                                                                                        08月24日(金) 11:20 〜 12:20
                                                    
                    
                            資料公開
                        
                    
                            予定あり
                        
                    
                                受講スキル
                            
                        ゲームやコンテンツを制作している方
                                得られる知見
                            
                        ウェブメディアを通じて、自らのコンテンツのファンを増やす手法を学びます
セッションの内容
ゲームエンジンの普及により昨今、世間にインパクトを与えるゲームをつくる個人や小規模チームが増えてきています。一方で少数精鋭のため、企業単位ではカバーしていたメディアプロモーションにまで手が回らないという現状もあります。そもそもPRはどういった手法があるのか、何をするとメディアに記事が取り上げられやすいのか、そもそもメディアは何を目指して記事を書いているのか。
冒頭ではVR専門ウェブメディア「PANORA」の広田が、プレスリリースの書き方講座をライトニングトーク。その後、「ゲームキャスト」管理人・トシ氏、「電ファミニコゲーマー」編集長・平信一氏、「ねとらぼ」副編集長・池谷勇人氏の3方を交えて、メディアコミュニケーションのあり方をディスカッションします。