シェーダの工夫で超えられる表現の壁がある! -ゲームエフェクトにおけるトリッキーなシェーダ講座-
        
    
                            講演形式
                        
                    
                            チュートリアル
                        
                    
                            講演時間
                        
                    
                                                                                        08月22日(水) 13:30 〜 14:30
                                                    
                    
                            資料公開
                        
                    
                            予定あり
                        
                    
                                受講スキル
                            
                        仕事でシェーダ(ノードベース・コーディング問わず)を扱っていらっしゃるアーティストやテクニカルアーティストの皆様、ならびにシェーダの勉強をしていらっしゃる方々。
                                得られる知見
                            
                        トリッキーなシェーダの使い方を知っていただき、今後のゲーム開発における表現の「発想の種」としていただければ幸いです。
セッションの内容
アーティストがシェーダを扱う機会が日増しに増えている現在、限られたゲームエディタの仕様や処理能力の中、「もっとこうしたいのに!」といった壁に遭遇された方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
このセッションでは、私自身の数多くの現場経験をもとに、表現の幅を更に広げるためのユニークなシェーダを、ゲームエフェクトの制作例を通して紹介、解説させていただきます。
エフェクト寄りの内容ですが、シェーダに興味のある他セクションの皆様にも応用や発想の種となる内容です。
 
                 
                                                 
                                                             
                                                                            