プロシージャルオーディオのゲームへの導入 - Using Procedural Audio in Your Game -
        
    
                            講演形式
                        
                    
                            ショートセッション
                        
                    
                            講演時間
                        
                    
                                                                                        08月23日(木) 10:00 〜 10:25
                                                    
                    
                            資料公開
                        
                    
                            予定あり
                        
                    
                                受講スキル
                            
                        ゲームオーディオに興味のある方、ゲームオーディオ制作に従事する方
                                得られる知見
                            
                        プロシージャルオーディオの利点とゲームでの使用方法。
Tsugi のプロシージャルオーディオミドルウェア「GameSynth」についても学べます。
セッションの内容
プロシージャルオーディオは、インタラクティブなサウンドデザインを作成するのに非常にエキサイティングな手法です。
これは従来の「あらかじめ用意した音を鳴らす」方法を大きく補うもので、同じ音を繰り返すだけの表現から、より一歩進んだインタラクティブなサウンドを実現できます。また、メモリ資源も節約できます。
このセッションでは、ご自身へのゲームにプロシージャルオーディオを実装する方法について説明させて頂きます。また、Tsugiのプロシージャルオーディオミドルウェア「GameSynth」を使いながら、打撃音、風切り音、カーエンジン、クリーチャー、といったタイプの効果音がリアルタイムで生成される実例をご紹介させて頂きます。