CEDECニュースレター [CEDEC EXPRESS]
[2014. 11.12] [SAPPORO CEDEC 2014] 11月21日・22日開催!申込は11月17日まで延長、全国から募集中!!
subject:
[SAPPORO CEDEC 2014] 11月21日・22日開催!申込は11月17日まで、全国から募集中!!
本文:
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ニュースレター[CEDEC EXPRESS] 2014/11/12
[SAPPORO CEDEC 2014] 2014年11月21日(金)・22日(土)
会場:TKP 札幌カンファレンスセンター
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
CEDEC運営委員会では、日本全国のコンピュータエンターテインメント系企業から
寄せられている、遠方からの参加が難しい、限られた人数しか参加できない、な
どの声に応えて、2014年11月21日(金)・22日(土)の両日、CEDEC初となる北海
道札幌市での地方開催を決定しました。
SAPPORO CEDEC 2014 についてSAPPORO CEDEC実行委員会よりご案内いたします。
■TOPICS
▼ 「SAPPORO CEDEC 2014」札幌は11月21日と22日はエンターテインメント日和です
▼ セッション情報第三弾を公開!2日間で全20セッションを実施
▼ 注目の「Project Morpheus」を札幌で初めて体験できる!!
▼ スポンサー展示、技術書籍の即売会も!
▼ SAPPORO CEDEC 2014開催概要
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼ 「SAPPORO CEDEC 2014」札幌は11月21日と22日はエンターテインメント日和です
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
SAPPORO CEDEC 2014では、実装事例の講演と、アジャイルを札幌に根付かせる
伝導式を皮切りに、21日から濃い内容のセッションが開催されます。
今後も、「Project Morpheus」の体験会の案内や、基調講演の情報、地方 CEDEC
はじめての開催として、飛び入りのセッションの案内など、皆さまにご期待いただ
ける内容をご案内していきます。
札幌近郊のエンターテイメント業界に所属する方の参加と、更に裾野を広げて参加
いたけるように、申し込みも11月17日(月)まで延長いたしました。
皆さまのご参加をお待ちしております。
受講料は、2日間 2,000円(消費税込み)です。
★公式サイトはこちら
http://smileboom.com/sapporocedec/
★受講申し込みはこちら
http://smileboom.com/sapporocedec/application/
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼ セッション情報第三弾を公開!2日間で全20セッションを実施
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
「SAPPORO CEDEC2014」では、セッション総数を当初予定していた15件から20件に拡
大し、その分野もエンジニアリングから、ネットワーク、ヴィジュアルアート、アジ
ャイルまで多岐にわたり、CEDEC講演経験者が今まで地方では聞けなかった内容をお
伝えします。
この度基調講演が決定! セッションタイムテーブルを追加しました!
11月22日(土)17:50 ~ 18:50
「ゲームとは何か?」
遠藤 雅伸(東京工芸大学芸術学部ゲーム学科教授)
開催10日前なのに、まだまだ新情報が出てくる SAPPORO CEDEC 2014。
セッションの詳細および、スケジュールは随時公開していきます。
★タイムテーブル、セッションの詳細はこちら
http://smileboom.com/sapporocedec/session/
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼ 注目の「Project Morpheus」を札幌で初めて体験できる!!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
SAPPORO CEDEC 2014では、世界中から注目を集めている、ソニー・コンピュータエ
ンタテインメントが開発中のバーチャルリアリティシステム「Project Morpheus」
の体験会を実施いたします。
★「Project Morpheus」体験会の詳細はこちら
http://smileboom.com/sapporocedec/experience/
※本体験会へのご参加いただくには、SAPPORO CEDEC 2014 の受講パスならびに、体験
会会場で配布する整理券が必要となります。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼ スポンサー展示、技術書籍の即売会も!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ソリューション展示ブースでは 地方初のツール・ミドルウェア会社やプラットフ
ォームメーカー、そして、技術書籍の即売会まで幅広く、スポンサー企業による技
術展示を行います。
★出展者一覧はこちら
http://smileboom.com/sapporocedec/exhibit/
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼ SAPPORO CEDEC 2014開催概要
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
名称:SAPPORO CEDEC 2014
会期:2014年11月21日(金)・22日(土)
会場:TKP 札幌カンファレンスセンター
(北海道札幌市中央区北三条西 3-1-6 札幌小暮ビル 6F)
主催:SAPPORO CEDEC 実行委員会
後援:経済産業省北海道経済産業局、北海道、札幌市、北海道経済連合会
一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会
問い合わせ:SAPPORO CEDEC 実行委員会
sapporocedec@smileboom.com
(受付時間 10:00 ~ 18:00 土日・祝日を除く)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
facebook、twitterでも随時情報発信中!
facebook公式アカウント https://www.facebook.com/cedecofficial
twitter公式アカウント https://twitter.com/cedec_official
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
このメールは過去の受講申込者・講演者・スポンサーおよびニュースレターを登録し
ていただいた方に送信しています。
メールの配信停止・配信先変更を希望される方は、お手数ですが、
下記の登録/変更/解除ページより手続きを行って頂きますようお願いいたします。
http://cedec.cesa.or.jp/2014/outline/newsletter.html
----------------------------------------------------------------------------
発行元:一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)
http://cedec.cesa.or.jp/
(C) 2014 CESA All rights reserved.
----------------------------------------------------------------------------









