![]() |
第86位
陣取りマトン
金子 一




審査員得点:3点 一般投票:32票
PERACON2011では「タイミング途中下車」で26位。PERACON2013では「がんばりつつ、ほどよく押せ」で49位となった、株式会社小学館ミュージック&デジタルエンタテイメントのシステム管理さん。
【鈴井匡伸】立体モデル上で、リアルタイムに陣地拡大を競う部分が面白そうです。自分が見ていない側で敵が陣地を広げていた…といった展開が起きそう。
【堀井雄二】いいね!
【須田剛一】いいね!
【平魯隆導】できるだけ視覚的に補助説明を追加すると、もっと分かりやすい企画書になると思います。
【遠藤雅伸】「自己増殖」というテーマとの関連性が薄い、アクティブ立体盤面囲碁の提案。3Dモデルを使ったところを新規性と言いたいのだろうが、不必要に複雑化しているだけでゲームとしての本質は3Dモデルでない方が面白そうで、安易な企画過ぎる。しかも、「操作が早い」「使ってるPCが速い」方が絶対的に有利に思えるので、おもてなしの心が感じられないのもガッカリ。
【髙﨑奈美】もう少し面白さを書き方で強調しないと、ぱっと見たみ面白さが伝わらないように思います。
【三上浩司】もう少し増殖するという要素を取り入れるとよかったと思います.かこって一つだけ自分のものになるのはちょっと手続きも多い.
【下田賢佑】自己増殖のネタがどこにあるのか分からなかったです。