エンジニアリング



Havok AI : ダイナミックなゲーム環境に応える経路探索
日時 : 8月30日(水) 11:20〜12:20
形式 : レギュラーセッション
プラットフォーム : コンシューマ アーケード PC
難易度 :

写真撮影 : 不可
SNS公開 : 不可
資料公開 :
後日CEDiLにて公開予定です
受講スキル
ゲームキャラクターAIに興味のある方
Havok製品に興味のある方
Havok製品に興味のある方
受講者が
得られるで
あろう知見
得られるで
あろう知見
ゲームキャラクターAIにおける処理負荷を軽減できる、非同期処理の可能性
Havok AIで利用できる技術
Havok AIで利用できる技術
セッションの内容
Havok AIはナビメッシュ生成、パス検索など、ダイナミックなワールド内でゲームキャラクターを動かすための機能を提供するミドルウェアソリューションです。家庭用ゲーム機、PCで数多くのAAAタイトルに採用された実績を持つHavok AIですが、パス検索に関わる処理の性質上、悪い状況が重なると高負荷になることがあります。パフォーマンスの課題に立ち向かうために、ゲームキャラクターAIと相性の良い非同期処理に踏み入りました。また、さらに高速かつ高精度になったナビメッシュ生成機能も入り、非同期処理と合わせることで新たな可能性も見えてきます。本セッションではHavok AIの新技術、得られる効果や今後の可能性についてご紹介いたします。
講演者プロフィール
呉 世敦

Havok
Field Application Engineer
経歴:
海外の大学で電気工学を学んだ後、半年のインターンを経て2015年Havok入社。入社から現在に至るまでお客様の抱えるHavokの様々な技術的問題のサポートや、最新技術の紹介に従事。
海外の大学で電気工学を学んだ後、半年のインターンを経て2015年Havok入社。入社から現在に至るまでお客様の抱えるHavokの様々な技術的問題のサポートや、最新技術の紹介に従事。