※緑色で記されてる項目は、CEDEC2014で特に注目しているトピックです。
エンジニアリング分野は、コンピュータエンターテインメント系システムの開発技術、開発マネージメント等について取り扱う分野となります。
ビジュアルアーツ分野は、ゲームアート及びアニメーションの制作技術や制作手法に関連する事例等を取り扱う分野となります。
サウンド分野は、インタラクティブな音響演出、楽曲や効果音制作、音声収録と編集、アセット管理や実装までのワークフロー、ローカライズなど、ゲームサウンド全般の制作技術や事例を取り扱う分野となります。
オンライン・ネットワーク分野は、オンラインゲームの開発・運営に必要とされる、ネットワーク、データベース、システム/サービスの設計・構築、運用や運営体制、不正・セキュリティ対策、最新のオンラインゲーム動向などの技術や事例を取り扱う分野となります。
ゲームデザイン分野は、「面白さ」に代表されるユーザーの心を動かすゲームを創るために、どのようなことを意識し、実行し、検討すべきかについて、実践の中で得られた広い見識・独自の分析や洞察、 他に例がない貴重な経験に関する事例等を取り扱う分野となります。
ビジネス&プロデュース分野は、ゲーム及びアプリ関連ビジネスにおいての成功・改善のための手法やビジネス上、気をつけるべき規制やルール、市場にまつわるトピックならびに人材育成に関連する話題も含めた事例等を取り扱う分野となります。
アカデミック・基盤技術分野は、エンターテインメント業界からの視点では気付かない新規技術や既存技術の応用例及び、エンターテインメントコンテンツ作成の基盤となる要素技術、学術研究、企業研究の成果について取り扱う分野となります。