
|
VA |
スクウェア・エニックスのフェイシャルアニメーションへの取り組み |
Sponsored by SOFTIMAGE |
9月11日(木) 13:00〜14:20 |
■セッション概要 |
受講レベル |
中級 |
受講スキル |
アニメーションの基本をある程度理解している方。簡単なスクリプトをかける方。 |
セッション内容 |
このセッションでは、講演者の二人が、どのようにインゲームキャラクターのフェイシャルアニメーションに取り組んだかをお話します。
前半では、モデルのトポロジー、スケルトン/コントロールリグの例と手法について述べます。 後半では、英語と日本語の音声サンプルを使ってフェイシャルアニメーションのワークフローを紹介します。
人間が発音するときの形を、どのようにして任意の言語に適用するかの簡単な知識を示します。 |
|
■講師プロフィール |
 |
ジェームス・ウィリアムソン
株式会社スクウェア・エニックス
開発部
デザイナー |
現在、未発表タイトルでモーション・デザイナーを務めています。 |
 |
岩﨑 琢也
株式会社スクウェア・エニックス
開発部
デザイナー |
現在はザ・ラスト・レムナントでリード・フェイシャル・アニメーターを務めています。 |
|
←セッション一覧へ戻る
|