ビジュアル・アーツ
Substance Painter 2.1を使用した高速テクスチャ制作術
日時 : 8月25日(木) 11:20~12:20
会場 : R313+314
形式 : レギュラーセッション
難易度 : 

写真撮影 : 可
SNS公開 : 可
受講スキル
Substance製品 初級者~中級者
受講者が
得られるで
あろう知見
得られるで
あろう知見
Substance Painter 2.1を使用した初めから終わりまでのテクスチャ作成ワークフロー
セッションの内容
最新の「Substance Painter 2.1」を使用し60分間で複数のアセットへのテクスチャ作成をフィニッシングまでライブで行います。セッションを通してSubstance Painterの基礎や最新機能、テクスチャ作成のチップスやテクニックをご紹介します。
Substance Painterの強力で効率的なテクスチャ作成ワークフローを、是非、御覧ください。
講演者プロフィール
Wes McDermott

Allegorithmic
Substance スペシャリスト / テクニカルアーティスト
Wes McDermottはテクニカルアーティストとして、技術的な知識と、アーティストとしてのスキルのキーとなるバランスを見つける事を追及しています。Allegorithmic社ではコミュニテーマネージャー兼、Maya、MODO、UnityとのSubstance統合のプロダクトデザインを担当しています。また、「Real World MODO and Creating 3D Game Art featuring Unity and Blender pipelines」の著者でもあります。