TOP CEDEC業界研究フェア 〜 ゲーム業界お仕事レシピ 〜
CEDEC業界研究フェア 〜 ゲーム業界お仕事レシピ 〜 プログラム
プログラム
CEDEC業界研究フェア プログラム
※セッションの模様はインターネットによるライブ中継を行います。
セッション3 仕事紹介 ~ ビジュアル・アーツ&サウンド ~
- 日時
- 8/21(火) 14:50-15:50
- 形式
- 業界研究フェア
聞きなれた職種名でも具体的な仕事内容を正しく理解していますか?各分野のスペシャリストが仕事内容を紹介します。
当セッションでは、ビジュアル・アーツとサウンド分野を取り扱います。
1. ビジュアル・アーツ分野の具体的な仕事紹介
 →ビジュアル・アーツといってもどんな仕事、役割があるの?
 →入社して最初はどんな仕事を任されるのか?
 →具体的な仕事内容や必要な知識・能力をお話いたします。
2. サウンド分野の具体的な仕事紹介
 →サウンドといってもどんな仕事、役割があるの?
 →入社して最初はどんな仕事を任されるのか?
 →具体的な仕事内容や必要な知識・能力をお話いたします。
3. 求める人物像
 →クリエイターに求める人物像をお話いたします。 

- 
 織田 博史 株式会社カプコン CS開発統括大阪制作部 
 グラフィック第二制作室《講師からのメッセージ》
- 
 北村 一樹 株式会社カプコン 大阪制作部 サウンド制作室 サウンドデザイナー 2008年入社。 
 立体音響技術の研究と、同技術を用いたタイトル"謎惑館"にメインサウンドデザイナーとして携わる。
 "LOSTPLANET2""BIOHAZARD6"等作品のサウンドデザインを担当。
 ゲームに応用できる音響技術を、アカデミック・ビジネス双方から日々研究中。
 < 講演実績 >
 CEDEC2011 「カプコンサウンドが考える専門家との連携」《講師からのメッセージ》






















