| 受講スキル | Unity使用経験推奨 | 
|---|---|
| 受講者が得られる | スマートフォン用のMMOのサーバー組織 | 
Unityを使用したMMOゲーム開発を、三国志コンクエストの開発経験をもとに講演します。
サーバー組織、サーバーとUnityの通信の仕組み、Actionシステムの動作と、ライトウェイト分散AIシステムを紹介します。

- 
 榊原 武 株式会社 セガ モバイルニューメディア部 プログラマ 1994年セガ入社 
 主にソニックシリーズの開発にかかわる。
 ソニックアドベンチャー、Night -星降る夜の物語-、マリオ&ソニック バンクーバーオリンピックなど、家庭用ゲームソフトの開発に携わる。
 現在は三国志コンクエストのプログラムリーダーとして、スマートフォン向けアプリ開発中。 望月 大作 株式会社セガ モバイルニューメディア部 プログラマ 2010年入社。 
 「MLBマネージャーONLINE」に携わった。
 現在は「三国志コンクエスト」のサーバサイドのプログラムを担当。 ロドリゲス オスカル 株式会社セガ モバイルニューメディア部 プログラマ コロンビア出身。 
 2011年セガ入社後、「キングダムコンクエスト」と「ファンタシースターエターナルハンターズ」に携わった。
 現在は「三国志コンクエスト」の通信とアクションサーバーを担当。













 








 プログラミング
 プログラミング ビジュアル・アーツ
 ビジュアル・アーツ ゲームデザイン
 ゲームデザイン サウンド
 サウンド ネットワーク
 ネットワーク プロデュース
 プロデュース ビジネス&マネージメント
 ビジネス&マネージメント アカデミック
 アカデミック ノン・ジャンル
 ノン・ジャンル 海外招待トラック
 海外招待トラック 新分野
 新分野 インタラクティブセッション
 インタラクティブセッション




