受講スキル | 感じて創造するその瞬間に立ち会い、各社サウンドクリエーターの「音」での勝負を見届けたい方 |
---|---|
受講者が得られる | プロゲームサウンドクリエーターのアイデア、実践力、応用力、各社文化の違いを体感していただけます。 |
ライブ感を重視した、メイキングセッションです。
各社サウンドクリエーターが同じ映像に対して、その場でミュージックエフェクトを作成します。
クリエーター毎のアプローチの違い、それぞれのテクニック、普段の業務で培われたスピードを
聴講者の皆さんに存分に体感していただき、学生の方々に夢をもってゲーム業界の門を叩いていただく、
そのきっかけにしていただければと思います。
※本セッションは2コマ開催となります。
-
山本 亮治
株式会社カプコン
大阪制作部サウンド制作室
室長
「本セッションでは司会者(MC)として参加」
サウンドデザイナーとして1994年にカプコンに入社。。
デビュー作は「クイズ殿様の野望2全国版」。
その後「ストリートファイターZERO」を経てアーケードゲームを中心に担当多数。
2008年よりマネジメント業務に携わり、2011年より現職。《講師からのメッセージ》
加藤 あずさ
株式会社カプコン
大阪制作部サウンド制作室
コンポーザー
「本セッションではチャレンジャーとして参加」
2009年カプコン入社。
代表作:3DSソフト「謎惑館」、iPhoneアプリ「フミンズナイト」など。
コミカルでノスタルジックな作風を得意とする。《講師からのメッセージ》
木村 雅男
株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
ワールドワイド・スタジオ JAPANスタジオ インターナルデベロップメント部 サウンド&ビデオグループ
シニアサウンドデザイナー
「本セッションではチャレンジャーとして参加」
1999年入社。入社後は『ポポロクロイス物語Ⅱ』、『グランツーリスモ2』、『射雕英雄伝』
『グランツーリスモ3 A-spec』、『グランツーリスモ Concept2001 TOKYO』のサウンドデザイナーとして参加。
2003年以降リードサウンドデザイナーとして『オトスタツ』、『WILD ARMS Advanced 3rd』、『みんなのGOLF ポータブル』、
『うお 7つの水と伝説のヌシ』、『DJbox』、『グランツーリスモ 4 プロローグ版』、『グランツーリスモ』、
『Tourist Trophy』、『THE EYE OF JUDGMENT BIOLITH REBELLION ~機神の叛乱~』、『グランツーリスモ5 プロローグ』、
『THE EYE OF JUDGMENT 信託のウィザード』、『グランツーリスモ』PSP®版、『グランツーリスモ 5』など
PlayStation®から現在に至るまで各種PlayStation®フォーマットの様々なタイトルのサウンドデザインを担当《講師からのメッセージ》
井上 拓
株式会社バンダイナムコスタジオ
第1開発本部 P&S部門 サウンド部 サウンド2課
サウンドディレクター/コンポーザー
「本セッションではチャレンジャーとして参加」
2009年、バンダイナムコゲームスに入社。
「リッジレーサーシリーズ」、「のびのびBOY」
「鉄拳タッグトーナメント2」「ゴーバケーション」
「Pac-Man Championship Edition DX」等にコンポーザーとして参加し、
「塊魂 ノ・ビ~タ」ではサウンドディレクションも手がける。
また、"applebonker"名義でUNICORN、Diggy-Mo'、玉置成実、
noelle等へのリミックス提供/楽曲プロデュースを行う一方、
WIRE08にライブセットで出演するなど、幅広く活動中。《講師からのメッセージ》
光吉 猛修
株式会社セガ
開発生産統轄本部 第1研究開発本部 開発1-1部 サウンドセクション
チーフサウンドデザイナー / ボーカリスト
「本セッションではチャレンジャーとして参加」
株式会社セガ 第一研究開発本部開発1-1部サウンドセクションに所属。
1990年、株式会社セガエンタープライゼス(現株式会社セガ)入社。
当時「体感ゲーム」と呼ばれたアーケードゲーム開発部署へ配属。
代表作としては「DAYTONA USA」「シェンムー1章横須賀」「WCCFシリーズ」等。
最新作は「百鬼大戦絵巻(iPad,iPhone)また、音楽活動も精力的に行い、
SST BAND,B-Univを経て現在、「H.」と言うユニットにてボーカル、ベーシストとして活動中。
その傍ら、声優として同社「Virtua Fighter」シリーズの忍者キャラクター、
影丸の声を始め数々のセガのゲームへの声の出演多数。
セガのゲームミュージックCDの制作も手掛け、自らがセガで歌って来た楽曲
を集めたボーカルベストアルバム第2弾「From Loud 2 Low Too」も絶賛発売中。
コラボレートも積極的に行い、「スペランカー先生」 OVA主題歌、ASUS社新製
品プロモーション用楽曲「カラフル戦隊ケーゴサン」等、
ゲームとは別のジャンルにおいても活動を展開中。
直近のコラボではPSVITA版 RIDGE RACER、Fantasy Star Online 2
「IgniteInfinity」への歌唱がある。
最近ではYou tube、ニコ動等でお馴染みの「デコボコ体操」「デコボコ体操第2」
等、大阪阿倍野で稼働中の「デコボコクレーンカンパニー」の主題歌に合わせて
体操をする「体操のおじさん」として新しい方向性を開拓中。《講師からのメッセージ》
佐野 信義
株式会社DETUNE
代表取締役社長
「本セッションでは解説者として参加」
ゲームを中心にした作曲家、音楽制作ソフトディレクター・プロデューサー。
「リッジレーサー」「鉄拳」「ドラッグオンドラグーン」等のゲームサウンド製作に加え、ディレクター・プロデューサーとしてニンテンドーDS用ソフト「KORG DS-10」「KORG M01」や、iPhone/iPad用アプリ「I am Synth」「I am Sampler」、iPad用アプリ「iYM2151」を担当。またiPad用アプリ「KORG iMS-20」の開発協力も行う。株式会社DETUNE代表取締役社長。《講師からのメッセージ》
大島 香織
株式会社カプコン
東京制作部 オンライン制作室 オンラインサウンドチーム
サウンドディレクター/ チーム長
「本セッションには解説者として参加」
1995年より大手ゲーム開発会社のサウンド部門にて、50タイトル以上のサウンドデザインに関わる。
イギリスでのサウンドデザイナーとしての勤務経験も持つ。
2010年にカプコンに入社。 コンシューマー系タイトルとオンラインタイトルのサウンドアプローチの違いを楽しみながら、日々奮闘中。
(担当タイトル)
「イクシオンサーガ」、「鬼武者Soul」 他《講師からのメッセージ》