エンジニアリング

エンジニアリング

公募 ENG    AC

Vulkan: High-Efficiency GPU Graphics and Compute - glNextとして発表されたVulkanって?

日時 
8月28日(金) 16:30~17:30
形式 
レギュラーセッション
プラットフォーム 
コンシューマ
アーケード
PC
モバイル
受講スキル

OpenGL/GLESの今後について興味がある方
別のグラフィックスAPIを使っていて、OpenGL/GLESには余り興味はないけど、今後の動向は知っておきたい方

受講者が得られるであろう知見

OpenGL/GLESの今後の方向性や、Vulkanの思想、基本的な知識
Vulkanを使うにあたっての基本的な知識や何を参考にすべきかの情報

セッションの内容

GDC2015で以前よりKhronos groupで議論が行われていた次世代OpenGL/GLES(glNext)=Vulkanの発表が行われました。
本セッションでは、このVulkanの思想、位置づけ、構成、中身だけでなく、なぜここに来てOpenGL/GLESの次世代API glNextの議論が始まったのか、なぜVulkanという名前?など、Vulkanの本質に迫ると共に、今後の方向性について解説します。

講師プロフィール

  • 大渕 栄作

    大渕 栄作

    ディジタルメディアプロフェッショナル

    コア開発技術部

    取締役コア技術開発部長

    大学院卒業後、大手半導体ベンダに入社し、携帯電話向けのアプリケーションプロセッサ・画像処理技術開発に従事。
    2005年(株)ディジタルメディアプロフェッショナル入社後、3Dグラフィクスハードウェア開発に参画し、PICA、SMAPH IPコアシリーズやSoC製品を開発。
    また、Khronosグループにて、各ワーキンググループへの参加と共にOpenVGワーキンググループ議長としても活動。

    《講師からのメッセージ》

    Vulkan, OpenGL/OpenGL ES関連について、APIの動向についてご紹介いたします。
    また、講師自身、KhronosのVulkan, OpenGL, OpenGL ESなどのワーキンググループに参加しており、現場の生の雰囲気・声と共に情報を共有出来ればと思います。

  • 桑原 良彦

    桑原 良彦

    株式会社ディジタルメディアプロフェッショナル

    大学卒業後、VR向けのグラフィックスアプリケーション開発に従事。2005年(株)ディジタルメディアプロフェッショナル入社後、3Dグラフィクスハー ドウェア開発に参画し、PICA、SMAPH IPコアシリーズやSoC製品を開発。

    《講師からのメッセージ》

    Vulkan, OpenGL/OpenGL ES関連について、APIの動向についてご紹介いたします。

スポンサーリンク

CEDECにご協力頂いている企業の一覧です。

関連リンク

PERACON2015 ~さぁ来い、応募オープン化!~ KYUSHU CEDEC2015 ゲーム開発者の生活と意識に関するアンケート2014 ニュース、コラム、インタビュー CESAゲーム開発技術ロードマップ2015

CEDiL

CEDiL

CEDiL CEDEC Digital Library は、過去にCEDECで行われた講演の資料アーカイブです。

CEDECチャンネル

CEDECチャンネル