ビジュアル・アーツ
 
 
  
「WWE 2K15」におけるプロシージャル手法を用いたゲームアセットの生成
- 日時
- 8月27日(木) 16:30~17:30
- 形式
- レギュラーセッション
- プラットフォーム
- コンシューマ
- PC
| 受講スキル | 3D CG (モデリング・アニメーション) に関する初歩的な知識 | 
|---|---|
| 受講者が得られるであろう知見 | プロシージャルモデリングによる生産効率の実例 | 
セッションの内容
WWEの制作過程におけるプロシージャルモデリングによる大量の編集操作の実例とその原理の紹介
講師プロフィール
- 
 多喜 建一 Side Effects Software Inc. Sr. Manager, Special Projects Side Effects トロント本社において日本への Houdiniの営業・マーケティング・技術サポートなどを支援。カナダトロント在住10年強。2013年1月より現職。 
 CEDEC 2013 において「プロシージャルワークフローによるゲームコンテンツ開発」を Kim Goossens と共同講演。
 遠い昔に別ソフトの講演経験あり。《講師からのメッセージ》
- 
 鈴木 英樹 YUKE'S LA シニアシステムエンジニア ゲーム開発会社、パチンコメーカーを経て、2000年に渡米。VFXプロダクションを経て2013年にYUKES'S LAに入社。 《講師からのメッセージ》








